About Epi Assist
エピアシストとは?

一人ひとりの「できる」を支え、
ともに歩む未来へ。

エピアシストは、障がいを持つ方々が自分らしく働き、
社会とのつながりを深めることを支援する、就労継続支援B型事業所です。
障がいや生きづらさを抱える方々が、無理なく自分のペースで仕事を行いながら、
社会で活躍するための準備を進めることができます。
エピアシストでは、作業を通じて自信をつけ、充実感を得ることを重視し、
利用者一人ひとりに合った支援を行います。
※就労継続支援B型事業所とは
就労継続支援B型事業所は、障がいのある方々に対し、働く場を提供する福祉サービスです。
主に、就職が難しい方々を対象に、仕事を通して生活の質を向上させるための支援を行います。
B型事業所では、雇用契約を結ばず、仕事の内容や勤務時間を利用者自身のペースに合わせて提供し、就労の経験を積み重ねることができます。

Our Service
事業紹介

日々の中に「やりがい」「笑顔」を。
安心して踏み出せる場所を提供。

私たちエピアシストは、障がいや生きづらさを抱える方々が、社会とのつながりの中で自分らしく働ける環境を提供することを使命としています。
「無理なく、でも諦めない。」を合言葉に、それぞれのペースや特性に合わせた支援を行い、作業を通して自信や達成感を積み重ねていくことを大切にしています。
社会参加の第一歩を、安心して踏み出せる場所。
日々の中に、やりがいや笑顔を感じられる場所。
エピアシストは、そんな“寄り添い支える場所”として、すべての利用者様とともに未来をつくっていきます。

Our Features
エピアシストの特徴

  • 自分らしく働ける
    環境を提供

    エピアシストは、利用者様が自分らしく働ける環境を提供する就労継続支援B型事業所です。業務内容としては、オフィスや施設の清掃業務や簡単なパソコン作業を行い、実務を通じてスキルや経験を積むことができます。無理のないペースで取り組みながら、自信と達成感を育むことができます。

  • 高工賃・無料昼食など、
    充実のサポート体制

    エピアシストでは、平均より高い工賃が提供されており、安定した収入を得られるのが魅力です。さらに、皆勤賞制度や無料の昼食提供など、継続して通いやすい制度が整っています。安心して毎日を過ごせる支援体制を整えています。

  • 一般就労を目指す方への
    ステップアップ支援

    将来的に一般就労を目指す利用者様には、就職活動や面接準備の支援を行っています。社会で必要なマナーやコミュニケーションを身につける支援も行っており、社会人としての基本的なスキルを自然に学ぶことができます。利用者様が自信を持って社会に出ていけるよう、手厚い支援を提供しています。

Contact
見学・体験
してみませんか?

エピアシストでは、施設見学や体験利用を気軽にご参加いただけます。
実際にどのような支援が行われているのか、どのような雰囲気の中で働いているのかを体験することができます。
無理なく、自分のペースで参加できるので、まずはご自分の目で確かめてください。
ご参加希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

フォームからのお問い合わせはこちら

お問い合わせする

お電話でのお問い合わせはこちら

八尾事業所:072-920-7520